サイト内の掲載情報を検索できます
市町村マップはこちらへ
[松本・安曇野・上高地方面] - [東信濃・小海線・浅間山麓方面] - [飯山線方面]
[北アルプス・大糸線方面] - [諏訪方面] - [木曽・伊那・飯田方面] - [北しなの・長野電鉄方面]
※イベントの日程等は変更になる場合があります。
遊びと自然がいっぱい!ベルナティオ
十日町市の「あてま高原リゾート ベルナティオ」。大自然の中にホテル、ゴルフ場、リゾートウェディングや温泉などの様々な施設がある。
あてま高原リゾートベルナティオ ☎ 025(758)4888
雪下にんじんの収穫体験と予約販売
ホテル敷地内で栽培したにんじんをひと冬雪の下で寝かせた雪下にんじんの収穫体験を開催。HP内のオンラインショップにてお取り寄せの予約販売も(3月上旬頃より)。
ニュー・グリーピア津南 ☎ 025(765)4611
ニュー・グリーンピア津南 グランピングが人気!
ホテルの広大な敷地内にある安心安全のキャンプ場。コテージ、バンガロー、オートキャンプなど様々なスタイルで楽しめる。6月よりオープン予定。予約制。 ニュー・グリーピア津南 ☎ 025(765)4611
カタクリ街道 カタクリの群生地
国道117号線から入り、北野天満宮へ続く街道がカタクリ街道。薄紫色の花が目を楽しませる。
●花の見頃は4月中~下旬頃/長瀬集落
栄村秋山郷観光協会 ☎ 0269(87)3333
山菜収穫体験や登山、グルメ満喫バスツアー
秘境・秋山郷とカヤの平高原を結ぶ「高原シャトル便」が今年も運行。日帰りコース、1泊コースなど全13コースを予定。要予約。●6月3日〜11月5日(予定)
森宮交通株式会社 0120-47-6300
野沢温泉村でたけのこ三昧 たけのこまつりを開催!
旬のネマガリダケの竹の子を堪能する大好評の屋台村。竹の子汁をはじめ、根曲がりだけを使った料理や、郷土料理が味わえる。
●6月中旬(予定)
野沢温泉観光協会 ☎ 0269(85)3155
野沢温泉スキー場 まだまだ滑れる春スキー
温泉と春スキーを野沢温泉で楽しもう。やまびこゲレンデは5月7日(予定)まで滑走可能!
●5月7日(日)まで営業予定
野沢温泉スキー場 ☎ 0269(85)3166
500 種以上の高山植物や山野草 上ノ平ピクニックガーデン
上ノ平高原山頂駅付近のエリアに、山野草など大自然が楽しめるガーデンがオープン。カフェがあり、テイクアウトでも楽しめる。
●7月上旬オープン予定
パン工房の焼きたてパンが人気! 道の駅野沢温泉
本場、野沢温泉村産の野沢菜漬けや、野沢温泉物語(村独自ブランド商品)などこだわりの逸品を販売。店内で焼きあげたパンが人気!
●水曜休
道の駅野沢温泉 ☎ 0269(67)0767
毎年春に放流される幻の滝「樽滝」
毎年5月8日に放流される滝。新緑と落水する滝のコントラストが美しい。
●5月8日/千の平 国道403号線沿い 滝見橋
木島平村観光振興局 ☎ 0269(82)2800
飯山へ来たら立ち寄りたい道の駅「花の駅 千曲川」
新鮮な地元野菜を販売する農産物直売所や朝ごはん・ランチが人気の「Cafe里わ」がある。2022年秋にリニューアルオープンしたばかり。
●月1回木曜休
道の駅「花の駅 千曲川」 ☎ 0269(62)1887
戸狩温泉の夏を彩るあじさいの見頃
「あじさい寺」として親しまれている高源院が、濃いブルーのあじさいに彩られる。戸狩温泉の初夏の風物詩。
●6月中旬〜7月中旬頃(要確認)
戸狩観光協会 ☎ 0269(65)3161