信州、長野の観光情報サイト THE信州  信州のイベントや信州の温泉宿など気になる情報が盛りだくさん!

THE信州
 

市町村マップはこちら

 

 

紅葉・きのこ・新そば・りんご 信州の秋はおいしい話がいっぱい

 

※記事内のデータは2023年7月1日現在のものです。イベントの日程や花の見頃、施設の情報等、変更になる場合がありますので、お出かけの際はご確認をお願いいたします。

[松本・安曇野・上高地方面] - [東信濃・小海線・浅間山麓方面] - [飯山線方面]

[北アルプス・大糸線方面] - [諏訪方面] - [木曽・伊那・飯田方面] - [北しなの・長野電鉄方面]

※イベントの日程等は変更になる場合があります。

改札を出てすぐ湯田中駅前温泉「楓の湯」

長野電鉄湯田中駅前にある入浴施設。広々とした天然掛け流しの露天風呂と内湯がある。

●入浴料一般300円(毎月第一火曜休)

楓の湯 ☎ 0269(33)2133

 

野菜くだもの市が人気 道の駅北信州やまのうち

町内産にこだわった旬の野菜や果物、山菜、加工品を販売。館内には食堂コーナーもあり、地粉を使った蕎麦が人気。

道の駅北信州やまのうち ☎ 0269(31)1008

 

世界が愛する地獄谷野猿公苑のお猿さん

野生のニホンザルを間近で観察する事ができる人気スポット。上林温泉から遊歩道約30分。
●大人800円、子供(6〜18歳未満)400円
地獄谷野猿公苑 ☎ 0269(33)4379

 

旬のリンゴの収穫体験などを楽しみながら湯田中渋温泉郷を散策 

「第3回ONSEN・ガストロノミーウォーキングinスノーモンキータウン・湯田中渋温泉郷」を開催。イベント終了後は温泉につかって疲れを癒そう!

●10月21日

事務局(山ノ内町観光商工課内) ☎ 0269(33)1107

 

くだもの王国信州中野の旬を堪能!

信州中野のフレッシュな果物と地元産の野菜を販売。夏から秋にかけては、桃、梨、ぶどう、りんごなどが並ぶ。

信州中野いきいき館 ☎ 0269(26)1186

JA中野市農産物産館オランチェ ☎ 0269(23)5595

 

道の駅オアシスおぶせ 食事処のおすすめメニュー!

一般道からも高速からもアクセスできる道の駅。食事処では、栗おこわ・信州そば・野沢菜漬が味わえる「信州ふるさとセット」が人気。

道の駅オアシスおぶせ ☎ 026(251)4111

 

別名、裏見の滝大迫力の“雷滝”

別名、裏見の滝とも呼ばれ、滝の裏側から流れ落ちる姿を見ることができる。落差約30mの大滝は息をのむ豪快さ。11月下旬まで(冬期閉鎖)。

信州高山村観光協会 ☎ 026(242)1122

 

3年半ぶりに立ち入りが可能米子大瀑布

台風災害に伴う復旧工事を終え、米子大瀑布群へのアクセス林道が5月に開通したばかり。米子大瀑布は日本の滝百選のひとつで紅葉も見事。

須坂市 商業観光課 ☎ 026(248)9005

 

信州しなの町・黒姫高原クラフト祭り

個性あふれるクラフト作品やフード&ドリンクなど、約110のブースが並ぶ。ワークショップなども。

●9月30日、10月1日/黒姫童話館前 芝生広場

実行委員会 ☎ 026(255)3226

 

湖畔にある癒しのカフェ 鏡池どんぐりハウス

戸隠屈指の景勝地・鏡池のすぐ横にある高原のカフェレストラン。ガレットやケーキが人気。

●水曜休/9時~16時半(LO 16時)

鏡池どんぐりハウス ☎ 026(254)3719

 

戸隠そば博物館とんくるりん

そば打ち体験やボルダリング、博物館、そば処など子供から大人まで一日遊べる複合施設。

●水曜休(9月は火・水曜休、冬季休業)/10時~16時

戸隠そば博物館とんくるりん ☎ 026(254)3773

 

標高1200mの戸隠高原 戸隠キャンプ場

戸隠高原にある自然豊かなキャンプ場。コテージやログキャビン、電源水道付サイトなども。設備やレンタル品が充実し、安心して楽しめる。

戸隠キャンプ場 ☎ 026(254)3581

 

坂城町鉄の展示館 「第16回 お守り刀展覧会」

子供の成長を願い、愛する人をあらゆる災難から断ち切り、持ち主の身を守ってほしいという願いが込められたお守り刀を展示。

●9月2日〜11月19日/入館料一般500円/月曜休

坂城町鉄の展示館 ☎ 0268(82)1128

 

日本遺産「月の都ちくま」の姨捨(おばすて)夜景ツアー

眼下に広がる善光寺平の夜景を楽しむ姨捨夜景ツアー(約90分)を毎週土曜に開催(除外日あり)。大人3,000円、小学生1,500円。要予約(最少催行人員4名様)
信州千曲観光局 ☎ 026(261)0300

 

 

 

 

地獄谷野猿公苑  上林ホテル仙壽閣  野沢グランドホテル

 

 

 

Copyright (C) 2008 The Sinshu. All Rights Reserved.