THE信州おすすめ情報! |
飯山線の旅 no.46 発売!
桜並木の中のんびり走るJR飯山線の観光列車「おいこっと」と野沢温泉スキー場を表紙に2018年版「飯山線の旅no.46」を11月24日発売しました。
飯山線沿線のイベント情報や温泉、食事、宿ガイドはもちろん、温泉や各施設で1枚につき4名様まで使えるクーポン券が9枚も付いています。
JR沿線各所で販売中!
|

|
|
野沢温泉で満喫!全長日本一のスカイアクティビティ
7月1日に野沢温泉スキー場日影ゲレンデに「野沢温泉スポーツ公園」がオープンしました。「ジップスカイライド」は最大速度70km! 標高差122mを駆け下りる爽快な全長日本一652mのスカイアクティビティ。その他夏もおもいっきりスキー・スノーボードが楽しめる全長500mのロングランコースのサマーゲレンデ、楽しいアスレチックや遊具がいっぱいのナスキーパークなど充実。
12月1日から冬期営業スタート!
|

|
|
東京と大阪で開催!
2018長野の酒メッセ
長野県内の酒造メーカーが一同に揃う長野の酒の祭典「2018長野の酒メッセ」を今年も開催。大阪会場は「大阪新阪急ホテル」で、4月16日(月)。東京会場は「グランドプリンスホテル高輪」で、5月9日(水)。長野県の酒造メーカー約60社が出展し、およそ500種類もの清酒の試飲を楽しむことができる。蔵元と直接交流でき、日本酒にまつわる知識も深められるとあって、毎年多くの来場者で賑わう。来場者全員にオリジナルきき酒グラス(1個)プレゼント。 長野県酒造組合事務局 |

|
|
新緑と菜の花に包まれた「朧月夜」の里を歩こう!
野沢温泉村の春の恒例行事「第13回 野沢温泉菜の花パノラママーチ」を5月12日(土)・13日(日)に開催。毎年県内外から多くの参加者が集う。温泉街13の外湯を巡るコースや、菜の花畑や新緑を楽しむコースなどがある。参加費は大人2,000円(事前申込の場合)。申込締切は4月20日。源泉かけ流しの野沢温泉の名湯と、健康ウォーキングでアンチエイジング!
|

|
|
草間彌生 ALL ABOUT MY LOVE 私の愛のすべて
松本市出身の前衛芸術家・草間彌生の展覧会を 松本市美術館 で3月3日(土)〜7月22(日)に開催。今から約60年前、草間は何を感じ、苦しみ、悩み、そして、どのような希望を胸に、故郷を離れたのでしょうか。最新作「わが永遠の魂」シリーズを軸に、世界を代表する天才芸術家・草間彌生が生まれた理由を、生誕の地・松本で体感できる。
詳細は公式HPをご覧ください。
|

|
|
新緑の北信州栄村満喫ツアー
秘境秋山郷の春を満喫する日帰りツアー!
コース1. 初春の秋山郷 白樺樹液採取体験
体に良いと注目されている早春しか取れない白樺の樹液体験や、残雪の秋山郷・天池周辺の散策など美しい景観を満喫!
コース2. 奥信越周遊新緑ツアー
美しい景観を満喫しながら地元の案内人同行でふきのとうなど春の山菜採りを楽しみます。各コース昼食、お土産付き!
詳しくは森宮交通(株)0269-87-2736
までお問い合わせください。 |

|
|
戸田澄江人形展
「あっち」と「こっち」
4月10日〜5月30日までいいづなアップルミュージアムで戸田澄江人形展「あっち」と「こっち」が開催されます。
入場無料
開館時間 9:00〜16:30
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
|

|
|