信州、長野の観光情報サイト THE信州  信州のイベントや信州の温泉宿など気になる情報が盛りだくさん!

THE信州
天竜産業  

市町村マップはこちら

 

 

春到来! 彩り豊かな春の信州へ

 

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、各自治体・主催者側でイベント等の延期および中止、施設の休館の場合もありますので、お出かけの際は事前に公式サイトなどでお確かめください。

[松本・安曇野・上高地方面] - [東信濃・小海線・浅間山麓方面] - [飯山線方面]

[北アルプス・大糸線方面] - [諏訪方面] - [木曽・伊那・飯田方面] - [北しなの・長野電鉄方面]

※イベントの日程等は変更になる場合があります。

木曽三大名刹のひとつ興禅寺 しだれ桜ライトアップ

義仲公お手植えしだれ桜の二代目で、色調が鮮美なしだれ桜が見事に咲き誇る。夜にはライトアップも(日没〜22時)。

●4月上旬〜中旬

(一社)木曽おんたけ観光局 ☎ 0264(25)6000

 

御嶽明神温泉やまゆり荘

御嶽山がすぐそばに見える、標高1,300mに湧く茶褐色の天然温泉。内風呂、露天風呂を完備。大人700円、子ども200円。火曜休。露天風呂は冬期閉鎖。
御嶽明神温泉やまゆり荘 ☎ 0264(44)2346

 

タカトオコヒガンザクラ高遠城址公園さくら祭り

約1,500本の濃いピンクのタカトオコヒガンザクラが咲く。桜の日本三大名所。入園料大人500円。

●咲き始め〜散り終わり/開花時期は要確認

伊那市観光協会 ☎ 0265(96)8100

 

春日公園・伊那公園さくらまつり

満開の桜越しに広がる伊那の街。広い園内には遊具もあり、小さなお子様とのお花見にオススメ。

●4月上旬〜中旬頃(予定)

伊那商工会議所 ☎ 0265(72)7000

 

美人美肌の湯ながたの湯(日帰り温泉)

美人美肌の出湯をたたえる伊那谷随一の名湯「みのわ温泉」の日帰り入浴施設。お休み処や食事処もあり、1日のんびりくつろげる。中学生以上500円、小学生300円。

みのわ温泉ながたの湯 ☎ 0265(70)1234

 

ワーキングホリデーで農・山・村を体感しよう

移住・就農を考えている方、2泊3日で農山村を体感しながら農業を体験しませんか。参加者の負担は豊丘村までの交通費のみ(宿泊・食事は村が負担)。
豊丘村 産業振興課農政係 ☎ 0265(34)2520

 

大洲七椙(おおしまななすぎ)神社の春祭り

松川町指定文化財である大洲七椙神社の春季祭典。地元の子供たちも参加する歴史あるお祭りです。

●4月1日(土)夕祭り・2日(日)本祭り

(一社)南信州まつかわ観光まちづくりセンター ☎ 0265(36)6320

 

「くだものの里・南信州まつかわ」収穫体験2023

4月には瑞々しいアスパラガス、6月には甘いさくらんぼ狩りが楽しめます。詳細は「だんだん好きになる旅 まつかわ」で検索!

まつかわ旅の案内所 ☎ 0265(36)6320

 

春の絶景!天龍峡遊歩道を歩こう

天龍峡遊歩道は、名勝天龍峡をぐるりと1周する遊歩道で、1時間~2時間程度のコースが整備されている。

(株)南信州観光公社 ☎ 0265(28)1747

天龍峡観光案内所 ☎ 0265(27)2946

 

桜守の旅南信州の名桜を巡る

桜守ガイドと飯田城下町の名桜や史跡を巡りながら老舗の和菓子店に立ち寄り、自慢の逸品を賞味する旅を開催。3月下旬〜(桜の開花状況による)。

(株)南信州観光公社 ☎ 0265(28)1747

 

南信州観光公社

 

豊丘村ワーキングホリデー

 

全日本ノルディック・ウォーク連盟

 

Copyright (C) 2008 The Sinshu. All Rights Reserved.