信州、長野の観光情報サイト THE信州  信州のイベントや信州の温泉宿など気になる情報が盛りだくさん!

THE信州
公共の宿泊施設ビレッジ安曇野  

市町村マップはこちら

 

 

スキー王国・信州はこの冬もおもしろイベント盛りだくさん!

 

※記事内のデータは2023年11/1発行のTHE信州vol.188 冬号に掲載した情報となっております。

イベントの日程や施設の情報等変更になる場合がありますので、お出かけの際はご確認をお願いいたします。

[松本・安曇野・上高地方面] - [東信濃・小海線・浅間山麓方面] - [飯山線方面]

[北アルプス・大糸線方面] - [諏訪方面] - [木曽・伊那・飯田方面] - [北しなの・長野電鉄方面]

※イベントの日程等は変更になる場合があります。

じっくり滞在して体感しよう!「松川村お試し住宅」

移住希望者が気軽に滞在できる一戸建ての「お試し住宅」で、松川村での生活を体験してみませんか。

●1泊2日から7泊8日まで。1泊4,000円(要申込)。詳しくは村ホームページへアクセス。
松川村総務課 噂の田舎へ案内係 ☎ 0261(62)3111

 

ビレッジ安曇野で野沢菜漬け体験

お菜をこぎ、わさび田の清流で洗い、漬け込むまでの体験。野沢菜漬10kgは後日、自宅に届く。1泊2日、2万円(宿泊料・宅配料込)。

●11月25・26日

ビレッジ安曇野 ☎ 0263(72)8568

 

国宝松本城 氷彫フェスティバル2024

北アルプスの美しい山並みと国宝松本城の景観に見事にマッチした、芸術的な氷像の数々を一堂に鑑賞できるイベント。

●1月27日・28日

松本市観光プロモーション課 ☎ 0263(34)3000

 

松本市イルミネーション 2023ー2024

冬のまつもとを温かな光が灯す、通りのイルミネーションに加え、国宝松本城へのプロジェクションマッピングを実施する。

●12月中旬〜2月中旬(予定)

松本市観光プロモーション課 ☎ 0263(34)3000

 

乗鞍高原 氷瀑に会いに行こう!

落差約20m、厳寒期の「善五郎の滝」の氷瀑。大自然の造形美に圧巻! 装備がしっかりしていれば氷瀑や滝御台へ行ける。駐車場より夏道なら約20分だが、冬は雪の上を約40分。

のりくら観光協会 ☎ 0263(93)2147

 

松本市奈川の名物 “とうじそば”

奈川といえば、良質なそばの産地。特に寒い季節は野菜やきのこたっぷりの鍋でさっと湯がいて食べる“とうじそば”が絶品!野麦峠の里に古くから伝わる伝統の味。

(株)ふるさと奈川 観光交流部 ☎ 0263(79)2125

 

湯の色が七変化する西条温泉とくら

1,000年以上も湧き出る源泉は単純硫黄冷鉱泉、弱アルカリ性。天候、気温等によりお湯の色が七変化する不思議な湯「七色の千年湯」が楽しめる。

西条温泉とくら ☎ 0263(66)2114

 

奈良井宿アイスキャンドルまつり

冬の寒さを利用して氷の器を作り、ロウソクを灯す。千本格子造りの奈良井宿が夢の中のような雰囲気に包まれる。

●2月3日

奈良井宿観光案内所 ☎ 0264(34)3160

 

 

 

 

Copyright (C) 2008 The Sinshu. All Rights Reserved.